腸活はじめました。~めざせ一本〇~

長年の下痢に嫌気がさし、腸活をはじめたアラフォーの物語です

腸休めメシ⑤ おかゆと具なし味噌汁

f:id:mezase-ippon:20220620204640j:image

こんばんは(^ ^)

 

みなさまお腹の調子はいかがですか?

 

今夜は昨日バリエーション増やした影響なのか、栄養ドリンクの影響か、、

 

あまりお腹は調子良くなかったです。とほほ。

 

なんだかゴロゴロいってるし、軟便でした。

 

うどん良くなかったのかなぁ。小麦がダメな人もいるみたいですね。試行錯誤です_| ̄|○

 

そこで、今夜はもう一度原点回帰でおかゆと具なし味噌汁です。

 

お味噌汁はインスタントではなく、白味噌赤味噌の合わせ味噌で作った手作りです。

 

長ネギがないと味がしまらないので家族用には長ネギを入れ、自分はよけてよそいました。

 

タンパク質補給には買ってきたほぐし鮭をおかゆにまぶして食べます。

 

しかし、、、ここにきて気がつくのは梅干しないとお粥、食が進まないですね。。

 

本来どうもお粥は苦手でして。。

 

また今日は新しい方策として鍼灸治療院へいってまいりました。

 

胃腸のあたりが案の定動きが悪いので、重点的に治療してもらいました。

 

またそれは別の記事で書くこととします。

 

それではみなさまおやすみなさい。

腸休めメシ④ 伊勢のうどん

f:id:mezase-ippon:20220620121246j:image

こんにちは!(^ ^)

腸太郎です。

 

再びお通じの様子が不安定になり、朝から軽く落ち込んでおります。。

長いなぁ。

もしかして過敏性腸症候群なのかも?と思い近々再診の予約をしました。

 

腸炎であれば対処の仕方は経験上わかりますが、過敏性腸症候群であれば何食べて良いのかもわかりません。

 

しかし、療養メニューとなり2週間。

 

食が思うようにならないとストレスがかかります、、

 

気分も変えたくなり本日はうどんにいたしました。うどんはうどんでも「伊勢のうどん」です。

 

腸太郎はシコシコ系の讃岐うどんよりもちもちして柔らかい麺が好きなのでピッタリです。

 

茹でて熱々の状態で濃いめのタレをかけて食べます。

 

美味しいですよ(^ ^)

 

食感と味が変わるだけでもこんなにも晴れやかな気分になれるとは、、、

 

内科医からはお粥かうどんにしてくださいと言われておりましたのでうってつけのはず。

 

今日は鍼灸を試してまいります。

 

それではみなさままたよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

腸活グッズ② エゾエース・ゴールド

f:id:mezase-ippon:20220619161814j:image

薬局の薬剤師さんにおすすめされたのがこちら。

 

エゾエース・ゴールド

 

通常のエゾエースとの違いは成分とカフェイン。

 

エゾエース・ゴールドはカフェインレスなので胃腸の刺激にはやさしめで弱った胃腸の能力を回復してくれる成分と、

 

自律神経を整える成分が入っているようです。

 

 

確かに今年は年明けから食事の時間はバラバラ。回数もバラバラ。

 

仕事の合間をぬって、1日1食のときもあれば、2食のときもありました。

 

当然ながら睡眠不足なので、自律神経も乱れている可能性大ですね、、、

 

エゾエース・ゴールドは一本1000円近くする高価なドリンクですので、3日に一回くらい等、たまに整えるために飲めば良いそうです(^ ^)

 

試してみました。

 

f:id:mezase-ippon:20220619162345j:image

 

味は悪くないですよ(^ ^)b

 

腸太郎

 

整腸剤 ミヤBM錠/強ミヤリサン錠 個人的にはこれが一番。

f:id:mezase-ippon:20220619132552j:image

 

こんにちは!

 

腸太郎です(^ ^)

 

お腹ゆるくなると、お医者さんに処方されたり、薬局で買ってくることもある「整腸剤」

 

皆さまは何使っていますか?

 

ビオフェルミンが最も?メジャーかもしれませんね。

 

腸太郎はといいますと、かかりつけのお医者さんからはこちらの「ミヤBM」を処方されております。

 

ビオフェルミンとは乳酸菌の種類が異なるそうで、宮入菌という善玉菌のようです。

 

相性があるようなのですが、こちらのミヤBMが一番合ってるように感じます。

 

ミヤBMは処方薬ですので、ドラッグストアにはなく、宮入菌お試しの場合、店頭ではこちらになります。

f:id:mezase-ippon:20220619133527j:image

 

整腸剤市販薬も試しておりますので後々書いていきますね!

 

胃腸休めメシ③白身魚だんごの寄せ鍋とおかゆ

f:id:mezase-ippon:20220619130327j:image

おはようございます!

腸太郎です(^ ^)

 

昨日のアサヒさんの「白身魚だんごのかきたま」絶品でございました。

 

なんとも期待を良い意味で裏切ってもらい絶望感から視界が開けた感じです(^ ^)v

 

味付けしっかりで、病院で専用メニューだされているような感覚です。

 

味さることながら、やっぱり、、ビジュアル的にもね。いつもこう白い物ばかりだと元気もでてきません、、メニューに彩りが戻り嬉しい限り。

 

気持ち的に満たされたのが一番かもしれません。

 

今朝はお通じはまだでておらず、、どうなるのか不安ですが、今朝の腸休めメニューはこちらです。

f:id:mezase-ippon:20220619130339j:image

 

お粥は定番化したしらすとカリフラワーのお粥。

 

そして、おかずは昨日に引き続きアサヒさんのシリーズ。

 

白身魚だんごの寄せ鍋です。

 

器に移して、ラップをかけ、500wで50秒チンすればOK!

 

しっかり出汁味が効いてて、お野菜も舌で潰れる柔らかさなので胃腸にも優しいことでしょう。

 

何より偏りがちな栄養バランスに配慮できて嬉しい、、、安心感動品質です。

 

今のところお腹のゴロゴロ感もなく、今日は無事に終わるといいなぁ。

 

 

 

 

胃腸休めメシ②おかゆと白身魚だんごのかきたま

f:id:mezase-ippon:20220618203558j:image

 

こんばんは(^ ^)腸太郎です。

 

空模様がいまいちですね。

 

今日は朝の便通は良かったのに昼は逆戻りでぬか喜びでした。

 

なぜ???

 

同じ物しか食べてないのになぜ、便通に波があるの???

 

もう、、軟便のときは大きく落胆しました。

 

そこで今夜はこちら。昨日のしらすとカリフラワーのおかゆに薬局で見つけた「おかず」をそえます。 

 

おかゆメインだとお腹は空くし、やっぱり仕事中に飢えてきてしまいます、、

 

血糖値が上がらないというか、脳に栄養行ってない感というか。

 

これなら味わいを楽しみつつ、栄養とりつつ、療養できるか、という作戦です。

 

噛まなくてよいものや、容易にかめるもの、など細かくカテゴライズされていて使いやすそうです。

 

今夜は「白身魚だんごのかきたま」をチョイス。

 

足りなければ「明治・メイバランス」で補おうか。

 

トライします!いただきます!

腸活グッズ GUNZE 『Haramaki』

f:id:mezase-ippon:20220617225934j:image

カイロプラクティックの先生が仕事着の下に腹巻きをしていたのを聞きまして。

 

やはり汗をかいて、冷房にあたるとお腹が冷えてしまうのだそうです。

 

温めておくのは基本ですね。

 

しかし、重ね着は暑い。

とのことで、ポロシャツの下に着用されてました。

日頃から自身の体調にしっかり気配りできているんだなと感心いたしました。

 

なので、真似をして仕事場でも意識してお腹を温めることにします。

 

そういえば、ここのところの寒暖差で着る物苦労してたな。。

寝るときも腹巻きして寝ることにしました。

 

早速ドンキホーテさんに行ってみたものの季節柄なのか

 

「腹巻きは取り扱いがありません。」

 

Amazonで探してみるとすぐに見つかりました。

 

GUNZEさんの『Haramaki』

 

腹巻きってメンズ探すの苦労するのですが、こちらは男女兼用といいつつ、メンズにいい感じです。(ちょっとアンダーアーマーぽい??)

 

674円というお値段も良心的(^ ^)v

 

手触りもよく、アンダーウェアメーカーらしい快適な生地感です。

 

さあ、腹巻き装着!

 

よくなれ。お腹、、、